Luyện thi Từ vựng JLPT N3 – Đề 50
Đề thi chính thức JLPT N3 – 12/2022
つぎのことばの使い方として最もよいものを、1・2・3・4 から一つ えらびなさい。
1) 発展
1. 毎朝ジョギングを続けたら、健康が(発展) するだろう。
2. テレビで紹介されてから 、この店は客の数が(発展) した。
3. 林さんは中学校のとき 、成績が急に(発展) したそうだ 。
4. この町は歴史的な建物が多く、観光地として(発展) してきた。
2) だく
1. 朝作ったお弁当を大きめのハンカチで (だいて) かばんに入れた 。
2. 生まれた子を初めて(だいた) とき 、とても小さくて軽いと感じた 。
3. けがをしないように、包丁をしっかり (だいて) 魚を切った。
4. 引っ越しのとき運びやすいように 、本や雑誌をひもで (だいた)。
3) 原料
1. ここから見える景色を (原料) にして、抽象的な絵をかくつもりだ。
2. 大学を卒業したら、留学の経験を(原料) にして仕事がしたい。
3. このドラマは、海外の小説を(原料) にしたそうです。
4. 牛乳を(原料) にして、チーズやバターが作られます。
4) 異常
1. 今年の夏は(異常) な暑さで、エアコンがよく売れたそうだ。
2. その色は見えにくいので 、赤などの (異常) な色を使ってください。
3. 妹の作文は上手に書けていたが、(異常) な漢字が一つあった。
4. 姉の靴は、私とは(異常) なサイズなので、借りることができない。
5) 重なる
1. A 銀行とB 銀行が (重なって)、新しい銀行ができました。
2. 私たちの研究会に、来月から新しい仲間が(重なります)。
3. 子どもの運動会が大切な会議と(重なった)、見に行けない。
4. 貯金がたくさん (重なったら)、車を買おうと思っている。
Đáp án:
1) 4
2) 2
3) 4
4) 1
5) 3